毎日新聞くらしナビ
毎日新聞の21面、くらしナビライフスタイルに
銀杏料理が載りました。
後日、webでも公開されるとのこと。
作り方はそちらでチェックしていただけたらと思います。
後日がどのくらいの後日か。
早い対応をお願いしますね~毎日新聞さ~ん
取り上げていただいた料理の写真です。
鶏肉と銀杏の炒め物。
シンプルに塩ベースですが、
オイスターソースや黒酢ベースの中華風も良いですね。
銀杏とチーズの揚げ餃子。
とっても手軽に出来るので、グーの教室で早速教えて先物取引(^0^)
渋皮を剥かずに使うのですが、渋皮が全く気にならず、です(^_^)V
のし銀杏。
紛れなく酒の肴ですね
私好みなもので、イチ押しの一品です
鮮やかな緑の銀杏の時期は短くて、年末年始の頃には黄色くなってきますが、
茹でて渋皮を剥いて冷凍しておけば、最後まで色を楽しむことが出来ますよ。
鬼殻のまま冷蔵庫に入れておいても行けそうな感じがしますよね。
でも、中で実はどんどん痩せ細ってシワシワになっていくので、
茹でて冷凍がおすすめです。
| 固定リンク